4/20(日)ホームゲーム・ベガルタ仙台戦について

2025.04.15試合情報

2025明治安田J2リーグ 第10節
ロアッソ熊本 vs.ベガルタ仙台
いそざきの家サンクスマッチ
4月20日(日)13:00キックオフ
えがお健康スタジアム

入場について

◎開門時間
・10:30 シーズンシート先行入場
・11:00 一般入場
※ゲート内が混雑した場合、入場をコントロールさせていただく場合があります。

◎入場ゲート
・4ゲート
・2ゲート(ホームサポーターの方はご入場できません。)

◎再入退場ゲート
・北ゲート 
・2ゲート(ホームサポーターの方は再入退場できません。)
※この試合では、1ゲートからの再入退場はできません。

◎退場ゲート ※試合終了後に開放
・4ゲート、1ゲート、2ゲート、北ゲート、南ゲート

◎ご挨拶(ハーフタイム)  
株式会社磯崎工務店 代表取締役 磯崎 博文 様

◎表彰
①MVP賞 ②フェアプレイ賞 ③敢闘賞 ④磯崎工務店賞 
※ロアッソ熊本勝利時のみ実施

◎最後の‘かみ’だのみ!?スペシャルロールペーパー配布!
磯崎工務店特製「最後の‘かみ’だのみ!?スペシャルロールペーパー」を先着1,000名の方へプレゼント!当たり券が出たら「2025シーズンモデル公式トレーニングウェアデザインのアクリルキーホルダー」を進呈いたします!!ロールペーパーの当選はお早めにご確認ください。
【場所】磯崎工務店ブース(4ゲート付近)
【時間】10:30~13:00 ※景品引き換えも13:00までとなります。

益城町

◎ご挨拶 
益城町長 西村 博則 様

◎益城町PRブース
震災から9年となった熊本地震に関するパネル展示を実施。その他、クリアファイルをはじめとするノベルティの配布を行います。是非お立ち寄りください。

◎益城中学校吹奏楽部 演奏
上村周平選手の母校でもある益城中学校の吹奏楽部による演奏を実施。中学生による元気いっぱいの演奏をお楽しみください!
※雨天中止

◎メッセージ展示
益城町の広安小学校の子ども達よりメッセージをいただきました!コンコースに展示されていますので、是非ご覧ください!

動物とのふれあいが体験できる『移動動物園』を開催いたします。かわいい動物たちがスタジアムに大集合するイベントに参加し、見て、さわって、抱っこして、動物たちとのふれあいをお楽しみください♪
【時間】10:00~13:00
【場所】えがお健康スタジアム4ゲート外
【参加費】無料
【協力】移動ふれあい動物園おとぎの国メルヘン(動物取扱業登録 熊本県阿保R3展第4号)
 ※当日の天候や動物の体調により、変更になる場合があります。

熊本市水道事業100周年記念ブース設置及び100周年PR  

◎100周年記念ブース(㈱良品計画との連携協定事業)  
①水ボトル1,000本、ボトル用シール3,000枚配布 
 ※なくなり次第終了

②水道水体感イベントとして、ボトル用給水機を5台設置
 ※後半開始時に撤去開始予定

◎100周年PR
・ロアッソくん、熊本市水道局職員ボランティアによりピッチ内一周
・大型ビジョンにて上下水道局のPR動画を放映(30秒)

Admiral販売会&ホーム戦限定デザインステッカープレゼント

Admiralがブース販売いたします!
商品をお買い上げ頂いた方にはもれなく『仙台戦オリジナルステッカー』をプレゼント!!
【場所】スタジアム内メインスタンド側コンコース中央付近
【販売時間】10:30~試合終了30分後 ※目安
【販売商品】①ロアッソ着用レプリカモデル プラクティスシャツ:7,500円(税込)
      ②Admiralオリジナルミニトートバック:3,000円(税込)
※会場限定価格となっております。
※商品がなくなり次第販売終了となります。

5/3(土・祝)アウェイ大分トリニータ戦チケット販売

5/3(土・祝)に開催されるアウェイ大分トリニータ戦ビジターシートチケットを販売いたします。この機会にチケットをご購入いただき、アウェイ大分戦でロアッソ熊本へのご声援をお願いいたします。
【場所】4ゲート正面
【時間】10:30~13:00とハーフタイム

☆キャッシュレス決済にご協力ください。

詳細はこちら

スタジアムグルメ情報

◎きなっせロアッソスタグル!
【時間】11:10~
【場所】スタジアムグルメ広場

◎スタジアム飲食販売
おべんとう、軽食、清涼飲料水、アルコール・ノンアルコール飲料を販売いたします。
店舗情報・商品紹介などの詳細は別途あらためてお知らせいたします。
【時間】
(スタジアムグルメ広場)10:00~
(コンコース内)10:30~

◎今節限定!出店店舗紹介
【店舗名】ROCKET CHICKEN KUMAMOTO
【店舗紹介】
湘南発の新感覚フライドチキン!!“ロケチキ”を広めるために神奈川からやってきました。
一度食べたら忘れられないサクッ・ふわっ・ジューシーなチキンを是非皆さんに食べていただきたいです。
【主な販売商品】
① ROCKET CHICKEN:3P 700円/4P 900円/5P 1,100円
② BENTO BOX:2P 800円/3P 1,000円/4P 1,200円
③ POTATO BOX:2P 800円/3P 1,000円/4P 1,200円

ハイタッチ、ピッチアップ見学ツアー

アップ入場時の選手をハイタッチで送り出し、試合前のウォーミングアップを間近で見学することができます。
【参加人数】約40名
【スケジュール】
(応募受付)10:00頃~11:40 ※場外インフォメーションブース
(当選者発表)11:45
(再集合)12;00
(ツアー終了)12:45
【注意事項】
 ※抽選券1枚につき、約4名まで見学可能です。
 ※観戦チケットは別途ご購入ください。
 ※天候により中止となる場合があります。
※雨天時は、イベント参加中の傘のご使用はできません。
 ※ヒールがある靴での参加はご遠慮ください
 ※アウェイチームのユニフォームやグッズの着用はご遠慮ください。

遊具貸し出し

試合が始まるまでのお楽しみ時間に、運動公園内で遊ぶための遊具を無料で貸し出しています。家族や友達と楽しい時間をお過ごしください。
また、ご自宅で使い終わった遊具がありましたら、是非ご提供ください。
【場所】場外インフォメーションブース
【時間】10:00頃~13:00

※貸し出し遊具:子ども用サッカーボール、バドミントン、バレーボール、縄跳び、フリスビー、芝生そり、けん玉、縄跳び、オセロなど
※スタジアム内には持ち込みできません。
※数に限りがありますので、貸し出し中の場合は、ご了承ください。
※雨天の場合は、貸し出しを中止する場合があります。

チケット情報 

☆キャッシュレス決済にご協力ください。

◎当日券販売
【場所】チケットブース(4ゲート外)
【時間】10:30~
※購入待機列は10:00よりお並びいただけます。10:00に先頭待機場所をお示しいたします。
10:00より前に列を形成することはご遠慮ください。
※前売券で完売した席種の販売はございませんので、予めご了承ください。

◎チケット販売について
詳細はこちら

◎「シニア割引」「障がい者割引」チケット(当日券)販売について
詳細はこちら
※当日券売場では各種キャッシュレス決済に対応可能です。
くまモンのICカードもご利用可能です。

◆ハートフル(障がい者)駐車場をご利用希望の方へ
数に限りがございますので、 ご利用を希望される方は(株)アスリートクラブ熊本(096-283-1200/9:00-18:00土日祝休)までお電話にてご連絡をお願いいたします。その際、お名前・車種・車番・車の色・車いす席の利用有無・ご連絡先を聞き取りさせていただきますので、ご準備をお願いいたします。
なお、関係者入口横にある施設の障がい者等用駐車場(3ヵ所)は、ホームゲーム開催時は車いす利用の方専用の駐車場とさせていただきますので、予めご了承ください。
当日は先行入場1時間前よりハートフル駐車場をご利用いただけます。
それ以前の駐車は警備の都合上できません。
ハートフル駐車場をご利用の方は関係者受付からのご入場が可能です。またハートフル駐車場ご利用の方は関係者受付で当日券をご購入いただくこともできますのでぜひご利用ください。

ハートフル駐車場のご利用に関するルールを以下のリリースの通り設定いたします。
ロアッソ熊本ホームゲーム時のハートフル駐車場ご利用ルールについて

◎ピッチサイドシートをご購入の方へ
セブン-イレブンで発券したチケットをお持ちになり、12:00に第3ゲートにお集まりください。
一度第4ゲートから入場し、再入場ゲートから出て第3ゲートにお集まりいただくことも可能です。その場合、チケットの半券を必ずお持ちください。
注意事項は必ずお目通しください。
詳細は詳細はこちら

◎ファンクラブ受付について
【受付場所】当日券売場横ファンクラブ受付
【受付時間】キックオフ3時間前〜ハーフタイム終了まで

◎ファンクラブ会員特典メンバー表配布について
総合案内所にてファンクラブ会員の特典であるメンバー表の配布を行います。
必ず「2025情報カード」をご提示ください。
※ファンクラブジュニア・ライトは対象外です。

◎お誘いチケット、2025イヤーブックのお渡しについて
【引換場所】
(お誘いチケット)コンコース内総合案内所・4ゲート外インフォメーションブース
(2025イヤーブック)コンコース内総合案内所
【引換時間】キックオフ2時間30分前〜試合終了まで

◆お誘いチケット(QRチケット引換券)のご利用について
ご利用いただけます。
ただしQRチケット引換券となりますため、Jリーグチケットでお手続きが必要です。当日券がある席種は試合当日にもご利用いただけますので、ぜひご知人・ご友人をお誘いのうえ、ご来場ください。

◆皆様へのお願い
・引換券は予め切り取ってからご持参ください。
・お誘いチケットをお受け取りの方は、必ず「2025情報カード」をご提示ください。
・列が伸びた場合は、時間帯を変えて受け取りをお願いいたします。

☆2025イヤーブックの引換がスタートしています!引換券のご持参をお忘れなく!

◎2025ワンタッチパスポイント(来場ポイント)について
ご来場の際は必ず「ICカード」と「2025情報カード」2枚セットでご持参くださいますようお願いいたします。
※「アプリ会員証」での認証を可とさせていただきます。ぜひご利用ください。

◎シーズンシートホルダー
入場順の公平性を保つため、先行入場については事前抽選にて入場待機列の整理を実施いたします。
先行入場待機列事前抽選についてはこちら
※事前抽選申込をされていないシーズンシートをお持ちの方は、先行入場(抽選なし)の待機列に9:00からお並びいただけます。
※先行入場(抽選なし)にお並びの方で、場所取り後に待機列を離れられる方は、養生テープ等で氏名と人数(3人まで)をその場所に記載してください。記載するテープやペンはご自身でご用意をお願いいたします。
※指定時間より前に無人の荷物やシートでの場所取りは無効となります。
※場所取りを行う物品についての紛失、破損等の責任は負えません。

◆列整理 10:15
※列整理時に不在の場合、列の最後尾に並んでいただく場合がございます。
※列整理後に横入りや知り合いの方を列に並ばせる行為は禁止です。それ以外でも、スタッフが不正行為と判断する、またはその疑いがもたれる行為も禁止いたします。
※待機列の状況次第で列整理の時間が前後する場合もございます。

◎一般チケット(前売券・当日券・招待券・QRチケット)をお持ちの方
◆場所取り 9:00~
※場所取り後に待機列を離れられる方は、養生テープ等で氏名と人数(3人まで)をその場所に記載してください。記載するテープやペンはご自身でご用意をお願いいたします。
※指定時間より前に無人の荷物やシートでの場所取りは無効となります。
※場所取りを行う物品についての紛失、破損等の責任は負えません。

◆列整理 10:45
※列整理時に不在の場合、列の最後尾に並んでいただく場合がございます。
※列整理後に横入りや知り合いの方を列に並ばせる行為は禁止です。それ以外でも、スタッフが不正行為と判断する、またはその疑いがもたれる行為も禁止いたします。
※待機列の状況次第で列整理の時間が前後する場合もございます。

◎アウェイチームを応援される方
◆場所取り 9:00~
※場所取り後に待機列を離れられる方は、養生テープ等で氏名と人数(3人まで)をその場所に記載してください。記載するテープやペンはご自身でご用意をお願いいたします。
※指定時間より前に無人の荷物やシートでの場所取りは無効となります。
※場所取りを行う物品についての紛失、破損等の責任は負えません。
※ミックス席でご観戦の方は、4ゲートからもご入場できます。4ゲートから入場される方は、一般入場の待機列にお並びください。

◆列整理 10:45
※列整理時に不在の場合、列の最後尾に並んでいただく場合がございます。
※列整理後に横入りや知り合いの方を列に並ばせる行為は禁止です。それ以外でも、スタッフが不正行為と判断する、またはその疑いがもたれる行為も禁止いたします。
※待機列の状況次第で列整理の時間が前後する場合もございます。

アクセス情報

◎光の森駅発シャトルバスの運行について
九州産交バス様ご協力のもと、光の森駅発着シャトルバス運行の実証実験を行います。往路は30分間隔、復路はお客様の乗車状況に応じての運行を予定しております。
詳細はこちら

ロアッソ熊本×アキッパ(akippa)駐車場予約サービスについて

ロアッソ熊本ではホームゲーム開催時における「えがお健康スタジアム」周辺の慢性的な駐車場不足の解消および駐車場不足に起因する交通渋滞の緩和などを目的とし「アキッパ(akippa)」様と連携し駐車場予約サービスを行っています。

アキッパ(akippa)駐車場のご予約はこちら

☆えがお健康スタジアム周辺の駐車場ご登録者様を募集中です。
お申し込み、お問い合わせはこちら

わくわく油田プロジェクト(廃食油の回収)

熊本県スポーツ振興事業団・ミズノグループ様主催で実施される「わくわく油田プロジェクト(廃食油の回収)」にロアッソ熊本も協力いたします。
2025シーズンの全ホームゲームで廃食油の回収エリアを4ゲート近く(スタジアム外側)に設けます。
詳しくは、熊本県スポーツ振興事業団のホームページをご覧ください。
皆さまのご協力、よろしくお願いいたします。

詳細はこちら

ホームゲーム来場者へのお願い

◎通行規制について
ロアッソ熊本ホームゲーム時において、えがお健康スタジアム周辺道路の路上駐車が目立っており、周辺住民の方々や企業様へご迷惑をおかけしております。
そのような事態を受け、熊本東警察署より、ロアッソ熊本ホームゲーム開催時の試合開始2時間前よりキックオフ1時間後まで、地域住民の方々以外の通行を禁止するよう指導を受けました。
試合観戦に来られる皆様には何卒ご理解頂き、ご協力お願い申し上げます。

【通行禁止時間】4月20日(日)11:00~14:00

◎熊本県運転免許センター駐車場について
本日の試合ではご利用できません。運転免許センターご利用の方のご迷惑となりますので、駐車は絶対におやめ下さい。

◎運動公園外の違法駐車・迷惑駐車について
えがお健康スタジアム周辺の道路や近隣企業様の出入口周辺に迷惑駐車が確認され、「会社の車両が通行できない」「歩行者が安全に通行することができない」といった状況が発生しています。スタジアム周辺の方々にとって大変なご迷惑となっておりますので、ロアッソ熊本ホームゲームご来場、ご観戦時の迷惑駐車は絶対におやめください。また、送迎目的による近隣店舗駐車場の利用も絶対におやめ下さい。

◎タクシーのご利用について
えがお健康スタジアム周辺ではタクシーの運行台数が少なく、当日の予約が困難となっております。
試合終了後に、タクシーのご利用をお考えの方は、事前にご予約の上、ご来場いただきますようお願いいたします。

◎観戦マナー
以下よりご確認をお願いいたします。
https://roasso-k.com/game_tickets/rule
※過度な席取り行為が見受けられます。すべてのみなさまが快適に観戦できるよう、過度な席取りはご遠慮ください。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

アウェイサポーターの皆さまへ

スタジアムへご来場の皆様が安心して観戦を楽しんでいただけるよう観戦ルールへのご理解ご協力をお願い申し上げます。ご来場を心よりお待ちしております。お気をつけて熊本へお越しください。

◆観戦ルールは以下をご覧ください。
https://roasso-k.com/game_tickets/rule

◆アウェイエリアの横断幕掲出については、上画像をご覧ください。

◆タクシーのご利用について
えがお健康スタジアム周辺ではタクシーの運行台数が少なく、当日の予約が困難となっております。
試合終了後にタクシーのご利用をお考えの方は、事前にご予約の上、ご来場いただきますようお願いいたします。

熊本にお越しの皆様へ ~お宿情報~

全国各地から熊本にお越しの皆様、熊本県内で宿泊施設をお探しの皆様、以下の宿泊施設はロアッソ熊本パートナーとしてご支援いただいております。
熊本でご宿泊の際はぜひご利用ください。

#熊本にきなっせ
https://roasso-k.com/news/6947

image
平田機工
高橋酒造株式会社
RKKCS
肥後銀行
株式会社えがお
Admiral
熊本日日新聞社
九州エネコ
郵船ロジスティクス
(株)磯崎工務店
株式会社アンサー・インターナショナル