HOMETOWN

2025ロアッソウェルネスプログラムをロアッソくんが応援に訪問

2025.09.08

 2025年も7月初旬より中央区:熊本市中央公民館・熊本市総合体育館、東区:秋津公民館、西区:花園公民館・西区西部交流センター、北区:植木中央公園、南区:幸田公民館の、熊本市内5区、7会場10コースにて熊本市が行う高齢者介護予防事業へ㈱J.H.Wellness、熊本日日新聞社、ロアッソ熊本が自治体用プログラムとして提供している「ロアッソウェルネスプログラム」が行われています。

今年度より参加者の対象年齢を昨年よりさらに引き下げ40歳以上としたこと、また平日夜のコースを増やしたことにより、男性女性関わらず様々な年代の方にご参加いただいています。
第1クールは時期として大変暑い中での開催となりますが、ご参加いただいた方々は皆さん気持ちが良い汗をかきながら、素晴らしい笑顔でプログラムを楽しんでいらっしゃいました。

毎年、各会場での最終体力測定の前には、ロアッソくんが訪問し、一緒にプログラムに取り組み、参加者の方々との交流を行いながら、最後の体力測定へむけてモチベーションを高めていただくべく、応援を行います。今回もロアッソくんは、しっかりとプログラムをこなしながら、参加者の皆さんとハイタッチをするなど、一緒に楽しんでいいたようです。

11月初旬より、2025年第2期のプログラムが熊本市5区9会場11コースで行われています。今回は「強度高めコース」も設定されているので、より参加者の希望に沿ったプログラムが行われる予定です。ロアッソくんは「強度高めコース」に耐えられるのでしょうか?その様子はまたホームタウンレポートにてご報告いたしますね。
 
現在2025第2クールの参加者を募集中です。会場、時間などの詳細やお申し込みについては下記URLよりご確認ください。
https://roassowellnessprogram.hp.peraichi.com/kumamotocity/

image
平田機工
高橋酒造株式会社
RKKCS
肥後銀行
リブワーク
株式会社えがお
Admiral
熊本日日新聞社
九州エネコ
郵船ロジスティクス
(株)磯崎工務店
株式会社アンサー・インターナショナル