|  ロアッソ熊本 | 試合終了 1-1 前半【1-1】 後半【0-0】 |   ガイナーレ鳥取 | 
|---|
|  ロアッソ熊本 | 試合終了 1-1 前半 【1-1】 後半 【0-0】 |   ガイナーレ鳥取 | 
|---|
| 谷口 海斗 | 前半4分 【得点】 | |
| 前半9分 【得点】 | 田口 裕也 | |
| 髙橋 利樹 | 前半38分 【警告】 | |
| 髙橋 利樹
                                                        (OUT) 北村 知也(IN) | ハーフタイム0分 【選手交代】 | |
| 相澤 祥太
                                                        (OUT) 伊東 俊(IN) | 後半10分 【選手交代】 | |
| 後半13分 【選手交代】 | 可児 壮隆
                                                        (OUT) 新井 泰貴(IN) | |
| 後半22分 【選手交代】 | 安藤 一哉
                                                        (OUT) 坂本 敬(IN) | |
| 後半22分 【選手交代】 | 田口 裕也
                                                        (OUT) 大久保 優(IN) | |
| 岡本 知剛
                                                        (OUT) 浅川 隼人(IN) | 後半27分 【選手交代】 | |
| 後半41分 【選手交代】 | 新井 光
                                                        (OUT) ハモン(IN) | |
| 中原 輝
                                                        (OUT) 田村 翔太(IN) | 後半42分 【選手交代】 | |
| 後半45分 【警告】 | ハモン | 
| 競技場 | えがお健康スタジアム | 
|---|---|
| 入場者数 | 1,194人 | 
| 天候 | 晴、弱風 | 
| 気温/湿度 | 29.0℃/62% | 
| ピッチ状態 | 全面良芝 | 
| キックオフ | 19:00 | 
| コミッショナー | 井上勝博 | 
|---|---|
| 主審 | 吉田哲朗 | 
| 副審 | 緒方孝浩、宮原一也 | 
| 第4の審判 | 山下純一 | 
| 記録員 | 山田 清 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 35 | 内山 圭 | 
| DF | 6 | 河原 創 | 
| DF | 3 | 小笠原 佳祐 | 
| DF | 4 | 酒井 崇一 | 
| DF | 17 | 石川 啓人 | 
| MF | 8 | 上村 周平 | 
| MF | 19 | 相澤 祥太 | 
| MF | 31 | 岡本 知剛 | 
| FW | 7 | 中原 輝 | 
| FW | 9 | 髙橋 利樹 | 
| FW | 9 | 谷口 海斗 | 
| ガイナーレ鳥取 | ||
|---|---|---|
| GK | 13 | 田尻 健 | 
| DF | 2 | 小牧 成亘 | 
| DF | 4 | 井上 黎生人 | 
| DF | 16 | 石井 光輝 | 
| MF | 8 | 安藤 一哉 | 
| MF | 8 | 三沢 直人 | 
| MF | 7 | 可児 壮隆 | 
| MF | 14 | 魚里 直哉 | 
| FW | 27 | 坂井 大将 | 
| FW | 9 | 田口 裕也 | 
| FW | 23 | 新井 光 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 22 | 山本 海人 | 
| DF | 23 | 小谷 祐喜 | 
| MF | 2 | 黒木 晃平 | 
| MF | 10 | 伊東 俊 | 
| MF | 16 | 田村 翔太 | 
| FW | 11 | 浅川 隼人 | 
| FW | 13 | 北村 知也 | 
| ガイナーレ鳥取 | ||
|---|---|---|
| GK | 31 | 糸原 紘史郎 | 
| DF | 3 | 藤原 拓也 | 
| DF | 24 | 坂本 敬 | 
| MF | 6 | 新井 泰貴 | 
| MF | 22 | ハモン | 
| FW | 10 | フェルナンジーニョ | 
| FW | 11 | 大久保 優 | 
| ロアッソ熊本 | 大木 武 | 
|---|
| ガイナーレ鳥取 | 髙木 理己 | 
|---|
| 大木監督 | ぜひ勝ちたいと思っていた試合でしたが、1-1引き分けでした。もう少し最後の部分で決めることができればと気持ちはありますが、フェアなゲームだったと思います。(得点について)崩した形ではなく、裏を抜けた感じでしたが、あそこで打つというのは谷口選手らしい素晴らしい得点だったと思います。先制後はゲームとしてはそこまで押し込んでいるわけではなく、イーブンなゲームだと思っていました。失点は完全にやられました。(失点について)映像を見てみないと詳しくは分かりませんが、マークが甘かったと思います。やりたいことはできていたと思いますが、最後の精度の部分は、もう一つ違う方向にボールを持っていく形は足りなかったと思います。(選手交代について)もう少し前線にパワーを持ちたい気持ちでした。また勝てるように頑張ります。 | 
|---|---|
| 谷口選手 | (得点について)練習やプレシーズンから内山選手と話をしていて、狙っているボールだったので、良いボールがもらえて決めることができてよかったです。相手の背後が開いているので、右も左もどちらも狙っていました。GKが前に出ていたので、枠に入れることができれば入るなと思って、思い切って打ちました。先制後も自分達がやっていることを続けることでしたが、少しのズレで、すぐ失点してしまったので修正していきたいと思います。失点後も自分達がやっていることはやれていたので、シュートや仕掛けの部分がもっと出てくれば良かったのかなと思います。意地と意地のぶつかり合いだったので勝ちたかったですが、次に切り替えて頑張ります。 | 
| 小笠原選手 | 2位同士の直接対決だったので、内容というよりは勝ちたかったのですが、対策含めてやるべきことはやれたのかなと思いますが、勝てなかったことは悔しいです。相手の前線3人があそこまで来るとは思っていなかったが、来たら裏が開くというのはスカウティングの中でもあったので、それを含めた1点目だと思うので、分析通り裏返してやれた。右側も中原選手を使ったり、裏返すのはシーンとしても多かったと思うので良かったと思います。失点の部分はスローインからのマークがずれていた部分が後手に回ったのかなと反省はあります。 | 
| 北村選手 | 前半から試合を見ていて裏に抜けれそうだなと思っていて、「後半頭から出るぞ」と監督に言われて、絶対点を決めようと意気込んで後半から出場したが、なかなか良いシーンを作れなくて、点が取れなかったので悔しいと言う気持ちが強くあります。次の試合は個人としては得点に絡んでゴールを決めたい。次も応援よろしくお願いします。 | 
| 浅川選手 | 監督から点を取ってこいと言われ出て、点が取れなかったのでそれに尽きるかなと思いますが、初出場できたことはポジティブにとらえて、チャンスも作れたので次に繋がるかなと思います。今週末ホーム戦なので是非応援に来てください。よろしくお願いします。 | 
