![]() ロアッソ熊本  | 
                    
                                                
                            試合終了
                          1-5 前半【0-1】 後半【1-4】  | 
                                             
                        いわきFC  | 
                
|---|
![]() ロアッソ熊本  | 
                                        
                        試合終了 1-5 前半 【0-1】 後半 【1-4】  | 
                                                                 
                        いわきFC  | 
                
|---|
| 
                            前半18分 【得点】  | 熊田 直紀 | |
| 
                                                        半代 将都
                                                        (OUT) 神代 慶人(IN)  | 
                            ハーフタイム0分 【選手交代】  | |
| 
                            後半17分 【選手交代】  | 
                                                        堂鼻 起暉
                                                        (OUT) 白井 陽貴(IN)  | |
| 
                            後半17分 【選手交代】  | 
                                                        大西 悠介
                                                        (OUT) 木吹 翔太(IN)  | |
| 
                            後半20分 【得点】  | 谷村 海那 | |
| 
                                                        三島 頌平
                                                        (OUT) 豊田 歩(IN)  | 
                            後半23分 【選手交代】  | |
| 
                                                        松岡 瑠夢
                                                        (OUT) 古長谷 千博(IN)  | 
                            後半23分 【選手交代】  | |
| 
                            後半30分 【オウンゴール】  | ||
| 
                            後半31分 【選手交代】  | 
                                                        山下 優人
                                                        (OUT) 坂岸 寛大(IN)  | |
| 
                                                        藤井 皓也
                                                        (OUT) 竹本 雄飛(IN)  | 
                            後半32分 【選手交代】  | |
| 
                            後半35分 【警告】  | ジュ ヒョンジン | |
| 
                            後半41分 【得点】  | 石渡 ネルソン | |
| 
                            後半46分 【選手交代】  | 
                                                        柴田 壮介
                                                        (OUT) 村上 陽斗(IN)  | |
| 
                            後半46分 【選手交代】  | 
                                                        石渡 ネルソン
                                                        (OUT) 加瀬 直輝(IN)  | |
| 神代 慶人 | 
                            後半49分 【得点】  | |
| 
                            後半51分 【得点】  | 熊田 直紀 | 
| 競技場 | ハワイアンズスタジアムいわき | 
|---|---|
| 入場者数 | 3,677人 | 
| 天候 | 雨 | 
| 気温/湿度 | 14.0℃/90% | 
| ピッチ状態 | 全面良芝 | 
| キックオフ | 14:03 | 
| コミッショナー | 村山 進 | 
|---|---|
| 主審 | 榎本 一慶 | 
| 副審 | 村井 良輔、荒上 修人 | 
| 第4の審判 | 田尻 智計 | 
| 記録員 | 森 政広 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 23 | 佐藤 優也 | 
| DF | 3 | 大西 遼太郎 | 
| DF | 2 | 黒木 晃平 | 
| DF | 4 | 袴田 裕太郎 | 
| MF | 15 | 三島 頌平 | 
| MF | 8 | 上村 周平 | 
| MF | 17 | 藤井 皓也 | 
| MF | 6 | 岩下 航 | 
| FW | 14 | 塩浜 遼 | 
| FW | 18 | 半代 将都 | 
| FW | 16 | 松岡 瑠夢 | 
| いわきFC | ||
|---|---|---|
| GK | 39 | ジュ ヒョンジン | 
| DF | 4 | 堂鼻 起暉 | 
| DF | 3 | 遠藤 凌 | 
| DF | 2 | 石田 侑資 | 
| MF | 8 | 柴田 壮介 | 
| MF | 7 | 石渡 ネルソン | 
| MF | 19 | 大西 悠介 | 
| MF | 32 | 五十嵐 聖己 | 
| MF | 24 | 山下 優人 | 
| FW | 38 | 熊田 直紀 | 
| FW | 17 | 谷村 海那 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 佐藤 史騎 | 
| DF | 5 | 阿部 海斗 | 
| DF | 24 | 李 泰河 | 
| MF | 7 | 竹本 雄飛 | 
| MF | 10 | 古長谷 千博 | 
| MF | 21 | 豊田 歩 | 
| MF | 27 | 根岸 恵汰 | 
| FW | 28 | 神代 慶人 | 
| いわきFC | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 早坂 勇希 | 
| DF | 5 | 白井 陽貴 | 
| DF | 17 | 山田 裕翔 | 
| MF | 30 | 木吹 翔太 | 
| MF | 6 | 坂岸 寛大 | 
| MF | 15 | 加瀬 直輝 | 
| MF | 13 | 村上 陽斗 | 
| FW | 26 | 坂元 一渚璃 | 
| FW | 36 | 加藤大晟 | 
| ロアッソ熊本 | 大木 武 | 
|---|
| いわきFC | 田村 雄三 | 
|---|
| 大木 武 監督 | 熊本から遠い福島まで約120人のサポーターが来てくださっていること、熊本でもパブリックビューイングをやっていた、そういう方達に本当に申し訳ないような結果になってしまいました。残念な気持ちでいっぱいです。大変申し訳なかったと思っています。ただこのようなゲームをしないということです。次にしっかり気を引き締めてやりたいと思っています。 リーグ戦は天皇杯があって少しあきますが、しっかり練習して、もう一度盛り返せるように頑張りたいと思います。  | 
                        
|---|---|
| 黒木晃平選手 | (今節の出場でJリーグ通算400試合出場達成について)たくさんの方々の支えがあって400試合出場を達成できたので、その方々に引き続き応援してもらえるように1試合でも多く試合に出場できるよう頑張りたいと思います。 試合は終始セカンドボールが拾えなかったり、相手の勢いで奪われるシーンが多くて、自分としても久しぶりの先発出場だったので、何とかして勝ちたかったですが、応援してくださった皆さまに不甲斐ない試合をしてしまったという気持ちです。 下を向くひまはないので、勝てるようにトレーニングからやっていきたいと思います。  | 
                        
| 神代慶人選手 | (得点について)負けている中で、相手は時間を使ってくると思ったので、そうさせないようにと、GKがミスをした時にゴールを決めれるようにというところを狙ってプレーしたら得点できました。 自身は前線で収めるというところと、背後の抜け出し、ボールを受けるところを後半入る前に言われて、意識して入って、良い部分もありましたし、全然できてなかった部分もあったかなと思います。 大差で負けてしまいましたが、チームとしても良いところはありましたし、課題の部分が多かったですが、課題を少しでも良い部分にもっていけるように練習を頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。  | 
                        
| 豊田 歩選手 | 自分たちはボールをつないで攻めるというところをプランとしてもっていて、相手はそれに対して前から積極的にボールを奪いにくるという構図がスタートから最後まで続いたのかなと思っています。良いシーンも何度かありましたが、相手にも自分たちのミスからピンチをたくさん作られて、苦しいゲームだったと思います。 自分がビハインドで入ったので得点に絡むところを見せたかったですし、ここから1歩チームを勝利に近づけるプレーがしたいという思いで入りましたが、失点も重なりましたし、思うようにいきませんでした。 最近ホームで勝てていないままアウェイに来て、アウェイ連戦になりますが、自分たちは勝たなければいけませんし、まずは連敗をとめて、また連勝につなげていくところが大事なので、次まで少しあきますが、しっかり自分たちはコミュニケーションを取ったり、改善するところは改善して、次の試合で素晴らしいゲームが見せられればと思います。  |