![]() ロアッソ熊本  | 
                    
                                                
                            試合終了
                          1-2 前半【1-0】 後半【0-2】  | 
                                             
                        ブラウブリッツ秋田  | 
                
|---|
![]() ロアッソ熊本  | 
                                        
                        試合終了 1-2 前半 【1-0】 後半 【0-2】  | 
                                                                 
                        ブラウブリッツ秋田  | 
                
|---|
| 塩浜 遼 | 
                            前半18分 【得点】  | |
| 
                            前半39分 【警告】  | 鈴木 翔大 | |
| 上村 周平 | 
                            前半42分 【警告】  | |
| 
                            後半5分 【オウンゴール】  | ||
| 
                                                        李 泰河
                                                        (OUT) 豊田 歩(IN)  | 
                            後半22分 【選手交代】  | |
| 
                                                        半代 将都
                                                        (OUT) 大本 祐槻(IN)  | 
                            後半22分 【選手交代】  | |
| 
                            後半22分 【選手交代】  | 
                                                        石田 凌太郎
                                                        (OUT) 川本 梨誉(IN)  | |
| 
                            後半22分 【選手交代】  | 
                                                        鈴木 翔大
                                                        (OUT) 吉岡 雅和(IN)  | |
| 
                            後半27分 【警告】  | 長井 一真 | |
| 
                            後半33分 【選手交代】  | 
                                                        藤山 智史
                                                        (OUT) 小野原 和哉(IN)  | |
| 
                            後半33分 【選手交代】  | 
                                                        佐藤 大樹
                                                        (OUT) 中村 亮太(IN)  | |
| 
                            後半38分 【選手交代】  | 
                                                        長井 一真
                                                        (OUT) 井上 竜太(IN)  | |
| 
                            後半46分 【得点】  | 小野原 和哉 | |
| 
                            後半47分 【警告】  | 小野原 和哉 | |
| 
                                                        塩浜 遼
                                                        (OUT) 神代 慶人(IN)  | 
                            後半48分 【選手交代】  | 
| 競技場 | えがお健康スタジアム | 
|---|---|
| 入場者数 | 3,882人 | 
| 天候 | 曇のち晴、弱風 | 
| 気温/湿度 | 21.1℃/45% | 
| ピッチ状態 | 全面良芝 | 
| キックオフ | 16:03 | 
| コミッショナー | 星津 章博 | 
|---|---|
| 主審 | 小屋 幸栄 | 
| 副審 | 大矢 充、池田一洋 | 
| 第4の審判 | 上田 隆生 | 
| 記録員 | 水口 浩介 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 23 | 佐藤 優也 | 
| DF | 3 | 大西 遼太郎 | 
| DF | 24 | 李 泰河 | 
| DF | 4 | 袴田 裕太郎 | 
| MF | 15 | 三島 頌平 | 
| MF | 8 | 上村 周平 | 
| MF | 17 | 藤井 皓也 | 
| MF | 6 | 岩下 航 | 
| FW | 14 | 塩浜 遼 | 
| FW | 18 | 半代 将都 | 
| FW | 16 | 松岡 瑠夢 | 
| ブラウブリッツ秋田 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 山田 元気 | 
| DF | 32 | 長谷川 巧 | 
| DF | 5 | 長井 一真 | 
| DF | 71 | 畑橋 拓輝 | 
| DF | 16 | 村松 航太 | 
| MF | 7 | 水谷 拓磨 | 
| MF | 25 | 藤山 智史 | 
| MF | 31 | 石田 凌太郎 | 
| MF | 29 | 佐藤 大樹 | 
| FW | 10 | 小松 蓮 | 
| FW | 34 | 鈴木 翔大 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 佐藤 史騎 | 
| DF | 2 | 黒木 晃平 | 
| MF | 7 | 竹本 雄飛 | 
| MF | 9 | 大本 祐槻 | 
| MF | 10 | 古長谷 千博 | 
| MF | 21 | 豊田 歩 | 
| MF | 25 | 小林 慶太 | 
| FW | 28 | 神代 慶人 | 
| ブラウブリッツ秋田 | ||
|---|---|---|
| GK | 23 | 矢田貝 壮貴 | 
| DF | 4 | 井上 竜太 | 
| MF | 80 | 小野原 和哉 | 
| MF | 9 | 中村 亮太 | 
| MF | 14 | 大石 竜平 | 
| MF | 20 | 吉岡 雅和 | 
| FW | 18 | 川本 梨誉 | 
| ロアッソ熊本 | 大木 武 | 
|---|
| ブラウブリッツ秋田 | 吉田 謙 | 
|---|
| 大木 武 監督 | 後半の早い時間の失点で、少し元気が無くなったかなという感じがしました。 塩浜選手が1点取ったことは素晴らしかったです。PKを外したのは、彼が蹴ったからで、蹴る勇気のある人間しか外せないです。あそこで外れたというのは、塩浜選手の問題ではなく、チームの力がまだそこまでいっていないのかなという気がしました。 なかなか勝てませんが、しっかり顔をあげて、次にいきたいと思います。  | 
                        
|---|---|
| 岩下 航 選手 | 勝つチャンスもあれば、引き分けるチャンスもあって、そういうところで相手が上回ってしまった、自分たちがものにできなかったです。 ロングボールが多いなかで、セカンドボールや球際に負けないところを意識して入りましたが、失点の場面もロングスローからで、自分も含め、やられてはいけないところでやられてしまったことが残念です。 下を向いているひまはないので次は勝てるようにまた来週からやっていきますので応援よろしくお願いします。  | 
                        
| 上村周平選手 | (Jリーグ通算300試合出場について)一つ一つ積み重ねてきた結果が300試合ということで、まだまだこれからたくさん積み重ねて、何よりもたくさんの勝利を味わいたいという気持ちがあるので、その中で自分が試合に出て活躍できればいいなと思います。 悔しい思いばかりしているので、ここからチームとしても個人としても巻き返すシーズンにしていきたいと思います。  | 
                        
| 藤井皓也選手 | 前半良い形で先制できて、1-0で折り返すことができましたが、後半最初に押し込まれる展開になって、失点してしまったところはチームとしても甘いなと。そこで2点3点決められるチャンスもあったので、そこで決めていかないと勝てないと思いました。 自分はいつもより受ける回数が少なくて、自分の中ではできが全然良くなくて、もっとゴールを決めたかったし、顔出してチャンスメイクできる選手なので、もっとボールに関わりたいと思います。 サポーターの皆さんには負ける姿を見せたくないので、自分たちが切り替えて、来週いわきに勝って帰ってきますので、アウェイですが応援よろしくお願いします。  | 
                        
| 塩浜 遼選手 | (先制点について)相手のクリアボールをひろって、藤井選手が良いところにいたので、藤井選手に出した後、そこにもぐって、良い形でシュートまでもっていけたと思います。 今日の試合は本当に自分があのPKを決めれば勝てた試合だったので、それに尽きると思います。 勝てていませんが、これで落ち込んでいるひまはありませんし、死にもの狂いで勝つしかないので、必ず勝点3を取れるように、また1週間良いトレーニングをしていきたいと思います。  |