![]() ロアッソ熊本  | 
                    
                                                
                            試合終了
                          3-1 前半【2-0】 後半【1-1】  | 
                                             
                        サガン鳥栖  | 
                
|---|
![]() ロアッソ熊本  | 
                                        
                        試合終了 3-1 前半 【2-0】 後半 【1-1】  | 
                                                                 
                        サガン鳥栖  | 
                
|---|
| 藤井 皓也 | 
                            前半23分 【得点】  | |
| 藤井 皓也 | 
                            前半36分 【得点】  | |
| 
                            ハーフタイム0分 【選手交代】  | 
                                                        西矢 健人
                                                        (OUT) 松本 凪生(IN)  | |
| 
                            ハーフタイム0分 【選手交代】  | 
                                                        ヴィキンタス スリヴカ
                                                        (OUT) 新川 志音(IN)  | |
| 袴田 裕太郎 | 
                            後半7分 【得点】  | |
| 
                            後半18分 【選手交代】  | 
                                                        小川 大空
                                                        (OUT) 北島 郁哉(IN)  | |
| 
                            後半18分 【選手交代】  | 
                                                        西川 潤
                                                        (OUT) 堀米 勇輝(IN)  | |
| 
                                                        三島 頌平
                                                        (OUT) 黒木 晃平(IN)  | 
                            後半24分 【選手交代】  | |
| 
                                                        渡邉 怜歩
                                                        (OUT) 大本 祐槻(IN)  | 
                            後半24分 【選手交代】  | |
| 
                            後半32分 【選手交代】  | 
                                                        櫻井 辰徳
                                                        (OUT) 日野 翔太(IN)  | |
| 
                                                        半代 将都
                                                        (OUT) 大﨑 舜(IN)  | 
                            後半34分 【選手交代】  | |
| 
                                                        塩浜 遼
                                                        (OUT) 松岡 瑠夢(IN)  | 
                            後半34分 【選手交代】  | |
| 
                            後半47分 【得点】  | 日野 翔太 | 
| 競技場 | えがお健康スタジアム | 
|---|---|
| 入場者数 | 9,076人 | 
| 天候 | 晴、弱風 | 
| 気温/湿度 | 11.6℃/27% | 
| ピッチ状態 | 全面良芝 | 
| キックオフ | 13:03 | 
| コミッショナー | 松本 守人 | 
|---|---|
| 主審 | 須谷 雄三 | 
| 副審 | 篠藤 巧、若宮 健治 | 
| 第4の審判 | 中野 卓 | 
| 記録員 | 原 和秀 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 23 | 佐藤 優也 | 
| DF | 3 | 大西 遼太郎 | 
| DF | 24 | 李 泰河 | 
| DF | 4 | 袴田 裕太郎 | 
| MF | 15 | 三島 頌平 | 
| MF | 8 | 上村 周平 | 
| MF | 17 | 藤井 皓也 | 
| MF | 6 | 岩下 航 | 
| FW | 19 | 渡邉 怜歩 | 
| FW | 18 | 半代 将都 | 
| FW | 14 | 塩浜 遼 | 
| サガン鳥栖 | ||
|---|---|---|
| GK | 12 | 泉森 涼太 | 
| DF | 22 | 松田 詠太郎 | 
| DF | 13 | 井上 太聖 | 
| DF | 32 | 小川 大空 | 
| DF | 37 | 森下 怜哉 | 
| MF | 27 | 櫻井 辰徳 | 
| MF | 33 | 西矢 健人 | 
| MF | 11 | 西川 潤 | 
| MF | 7 | 新井 晴樹 | 
| FW | 34 | 山田 寛人 | 
| FW | 77 | ヴィキンタス スリヴカ | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 佐藤 史騎 | 
| DF | 2 | 黒木 晃平 | 
| MF | 7 | 竹本 雄飛 | 
| MF | 9 | 大本 祐槻 | 
| MF | 25 | 小林 慶太 | 
| MF | 27 | 根岸 恵汰 | 
| FW | 16 | 松岡 瑠夢 | 
| FW | 20 | 大﨑 舜 | 
| サガン鳥栖 | ||
|---|---|---|
| GK | 35 | 内山 圭 | 
| DF | 4 | 今津 佑太 | 
| DF | 23 | 北島 郁哉 | 
| DF | 91 | 上原 牧人 | 
| MF | 2 | 松本 凪生 | 
| MF | 18 | 日野 翔太 | 
| MF | 25 | 渡邉 綾平 | 
| MF | 44 | 堀米 勇輝 | 
| FW | 47 | 新川 志音 | 
| ロアッソ熊本 | 大木 武 | 
|---|
| サガン鳥栖 | 小菊 昭雄 | 
|---|
| 大木 武 監督 | 鳥栖さんのサポーターも含めて、たくさんのお客さんが来てくれました。熊本のサポーターに喜んで帰ってもらえるのが何よりです。 今日はボールを奪ってからも、奪われた後も切り替えが早かったです。前線からの守備も良かったですね。 また、次もこのようなゲームが出来るように頑張ります。  | 
                        
|---|---|
| 藤井皓也選手 | 1点目は最初は自分でずらしてシュートを打とうと思いましたが、相手の切り方から1回ターンしてパスコースを探そうとしました。なかなかシュートも打てていなかったので、思い切って打とうと思って振ったら、良いところにいって入りました。 2点目は前が開いてシュートコースが見えたような気がして、良いコースに思い切り飛ばすことができたので良かったです。 ハットトリックはしたいと思っていて、何度か自分のところにチャンスがあったので、決めきれれば良かったと思います。 チームとしてプレスの強度や前からいくというところは課題としてやりましたので、そこは良かったと思います。 今日のような前から守備をして奪いにいくプレーや、たくさんのゴールを見せて、次の試合も勝ちたいと思います。 熱い応援をよろしくお願いします。  | 
                        
| 袴田裕太郎選手 | 前半から上村選手が(CKで)良いボールを蹴ってくれていて、前半は外してしまいましたが、(得点時は)こぼれてきたところに自分が気持ちで押し込んだ感じです。 全員が90分間集中して入ろうというなかで、ボールを奪いにいく守備が全員できていたと思います。これをもっと続けていくことと、その質ももっと高められると思いますので、今日の守備をベースにもっと上積みできればと思います。 今日も非常に多くのサポーターの皆さんが来てくれて、僕たちは力になったので、リーグ戦3連勝を目指して、次の富山戦に勝つことだけを見て、良い準備をしていきたいと思います。  | 
                        
| 黒木晃平選手 | 自分自身、プロとしてスタートしたチームとの試合で楽しみにしていましたし、自分自身は今シーズン初出場だったので、まずはチームに貢献できるようにという気持ちで試合に入りました。 今日は良い時間で点を取れていましたし、守備の意識を皆が高く持っていて、そこから良い攻撃ができていました。 次もまたホームなので、皆さんの前で勝つ姿を見せられるように頑張りたいと思います。  |