![]() ロアッソ熊本 |
試合終了
4-2 前半【4-0】 後半【0-2】 |
ヴァンフォーレ甲府 |
|---|
![]() ロアッソ熊本 |
試合終了 4-2 前半 【4-0】 後半 【0-2】 |
ヴァンフォーレ甲府 |
|---|
| 石川 大地 |
前半10分 【得点】 | |
| 唐山 翔自 |
前半19分 【得点】 | |
|
唐山 翔自
(OUT) 松岡 瑠夢(IN) |
前半22分 【選手交代】 | |
| 松岡 瑠夢 |
前半41分 【得点】 | |
|
前半48分 【オウンゴール】 | ||
|
ハーフタイム0分 【選手交代】 |
山本 英臣
(OUT) 木村 卓斗(IN) | |
|
ハーフタイム0分 【選手交代】 |
飯島 陸
(OUT) 三平 和司(IN) | |
|
古長谷 千博
(OUT) 竹本 雄飛(IN) |
後半16分 【選手交代】 | |
|
大本 祐槻
(OUT) 藤井 皓也(IN) |
後半16分 【選手交代】 | |
|
後半16分 【選手交代】 |
村上 千歩
(OUT) 飯田 貴敬(IN) | |
|
後半16分 【選手交代】 |
マクーラ
(OUT) ピーター ウタカ(IN) | |
|
後半18分 【警告】 | 林田 滉也 | |
|
後半22分 【得点】 | 鳥海 芳樹 | |
|
後半34分 【得点】 | 三平 和司 | |
|
三島 頌平
(OUT) 黒木 晃平(IN) |
後半38分 【選手交代】 | |
|
石川 大地
(OUT) 大﨑 舜(IN) |
後半38分 【選手交代】 | |
|
後半41分 【選手交代】 |
神谷 凱士
(OUT) ヘナト アウグスト(IN) |
| 競技場 | JIT リサイクルインク スタジアム |
|---|---|
| 入場者数 | 5,675人 |
| 天候 | 曇 |
| 気温/湿度 | 23.4℃/45% |
| ピッチ状態 | 全面良芝 |
| キックオフ | 19:03 |
| コミッショナー | 小野 俊介 |
|---|---|
| 主審 | 田中 玲匡 |
| 副審 | 塚田 健太、内山 翔太 |
| 第4の審判 | 國吉 真吾 |
| 記録員 | 長峰 敏樹 |
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 田代 琉我 |
| DF | 3 | 大西 遼太郎 |
| DF | 24 | 江﨑 巧朗 |
| DF | 6 | 岩下 航 |
| MF | 21 | 豊田 歩 |
| MF | 8 | 上村 周平 |
| MF | 10 | 古長谷 千博 |
| MF | 15 | 三島 頌平 |
| FW | 9 | 大本 祐槻 |
| FW | 18 | 石川 大地 |
| FW | 48 | 唐山 翔自 |
| ヴァンフォーレ甲府 | ||
|---|---|---|
| GK | 88 | 渋谷 飛翔 |
| DF | 41 | 井上 樹 |
| DF | 16 | 林田 滉也 |
| DF | 29 | 神谷 凱士 |
| MF | 23 | 関口 正大 |
| MF | 4 | 山本 英臣 |
| MF | 14 | 中山 陸 |
| MF | 13 | 村上 千歩 |
| FW | 15 | 飯島 陸 |
| FW | 10 | 鳥海 芳樹 |
| FW | 11 | マクーラ |
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 23 | 佐藤 優也 |
| DF | 2 | 黒木 晃平 |
| DF | 5 | 阿部 海斗 |
| MF | 7 | 竹本 雄飛 |
| MF | 16 | 松岡 瑠夢 |
| MF | 17 | 藤井 皓也 |
| FW | 20 | 大﨑 舜 |
| ヴァンフォーレ甲府 | ||
|---|---|---|
| GK | 32 | コ ボンジョ |
| DF | 21 | ヘナト アウグスト |
| DF | 24 | 飯田 貴敬 |
| MF | 34 | 木村 卓斗 |
| FW | 44 | 内藤 大和 |
| FW | 9 | 三平 和司 |
| FW | 99 | ピーター ウタカ |
| ロアッソ熊本 | 大木 武 |
|---|
| ヴァンフォーレ甲府 | 大塚 真司 |
|---|
| 大木武監督 | 平日のナイトゲームにも関わらず多くのサポーターが駆けつけてくれました。 みなさんの後押しで今日は勝つことができました。本当にありがとうございました。 試合は勝てたので良かったですが、まだまだ反省点があります。 次のゲームでも勝てるように頑張ります。 |
|---|---|
| 石川大地選手 | (得点シーンについて)大本選手が相手ボールをカットしていいクロスが来たので、もう決めるだけでした。 前半に4点取れたことは良かったですが、後半相手に勢いが出てきて、それを跳ね返すことができず受け身になってしまうシーンが多かったです。そういう所を修正して、後半も点を取って圧倒できるようにしなければいけないと思います。 簡単な試合はありませんが、今日の良かった点を振り返って、次の群馬戦でも点を取ってチームが勝つように頑張りますので応援よろしくお願いします。 |
| 唐山翔自選手 | (得点シーンについて)練習でもよくやっていた形で上村選手から良いボールが来たので、合わせるだけでした。 3連勝していて良い流れだと思うので、調子に乗らずに気を引き締めて群馬戦も勝ちたいと思います。 |
| 松岡瑠夢選手 | (得点シーンについて)大本選手が裏に抜けてくれて、上げてくれると信じていました。良いボールが来たので、しっかり合わせることができて良かったです。 前半は4得点できて良かったですが、後半は失点してしまって得点もなかったので、苦い感じにはなりました。全体としては勝つことができたので良かったと思います。 4連勝を目指して、また気を引き締めて頑張っていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。 |