![]() ロアッソ熊本 |
試合終了
0-2 前半【0-0】 後半【0-2】 |
水戸ホーリーホック |
|---|
![]() ロアッソ熊本 |
試合終了 0-2 前半 【0-0】 後半 【0-2】 |
水戸ホーリーホック |
|---|
|
竹本 雄飛
(OUT) ベ ジョンミン(IN) |
ハーフタイム0分 【選手交代】 | |
|
ハーフタイム0分 【選手交代】 |
寺沼 星文
(OUT) 久保 征一郎(IN) | |
|
後半6分 【得点】 | 黒川 淳史 | |
|
後半17分 【選手交代】 |
安藤 瑞季
(OUT) 落合 陸(IN) | |
|
藤井 皓也
(OUT) 石川 大地(IN) |
後半21分 【選手交代】 | |
|
松岡 瑠夢
(OUT) 道脇 豊(IN) |
後半21分 【選手交代】 | |
|
後半34分 【選手交代】 |
長井 一真
(OUT) 長尾 優斗(IN) | |
|
後半34分 【選手交代】 |
新井 晴樹
(OUT) 得能 草生(IN) | |
|
後半36分 【得点】 | 落合 陸 | |
|
後半43分 【選手交代】 |
黒川 淳史
(OUT) 甲田 英將(IN) | |
|
後半47分 【警告】 | 山田 奈央 |
| 競技場 | ケーズデンキスタジアム水戸 |
|---|---|
| 入場者数 | 2,788人 |
| 天候 | 曇 |
| 気温/湿度 | 23.5℃/58% |
| ピッチ状態 | 全面良芝 |
| キックオフ | 14:03 |
| コミッショナー | 片岡 道夫 |
|---|---|
| 主審 | 石丸 秀平 |
| 副審 | 木川田 博信、清水 拓 |
| 第4の審判 | 國吉 真吾 |
| 記録員 | 川津 昌義 |
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 23 | 佐藤 優也 |
| DF | 2 | 黒木 晃平 |
| DF | 24 | 江﨑 巧朗 |
| DF | 3 | 大西 遼太郎 |
| MF | 8 | 上村 周平 |
| MF | 21 | 豊田 歩 |
| MF | 15 | 三島 頌平 |
| MF | 6 | 岩下 航 |
| FW | 7 | 竹本 雄飛 |
| FW | 17 | 藤井 皓也 |
| FW | 16 | 松岡 瑠夢 |
| 水戸ホーリーホック | ||
|---|---|---|
| GK | 21 | 松原 修平 |
| DF | 2 | 後藤田 亘輝 |
| DF | 4 | 牛澤 健 |
| DF | 4 | 山田 奈央 |
| DF | 3 | 大崎 航詩 |
| MF | 10 | 前田 椋介 |
| MF | 88 | 長井 一真 |
| MF | 96 | 黒川 淳史 |
| MF | 7 | 新井 晴樹 |
| FW | 9 | 安藤 瑞季 |
| FW | 45 | 寺沼 星文 |
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 佐藤 史騎 |
| DF | 5 | 阿部 海斗 |
| MF | 4 | 藤田 一途 |
| MF | 10 | 伊東 俊 |
| FW | 11 | ベ ジョンミン |
| FW | 18 | 石川 大地 |
| FW | 29 | 道脇 豊 |
| 水戸ホーリーホック | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 本間 幸司 |
| DF | 30 | 飯泉 涼矢 |
| MF | 8 | 落合 陸 |
| MF | 15 | 長尾 優斗 |
| MF | 23 | 甲田 英將 |
| FW | 22 | 久保 征一郎 |
| FW | 30 | 得能 草生 |
| ロアッソ熊本 | 大木 武 |
|---|
| 水戸ホーリーホック | 森 直樹 |
|---|
| 大木武監督 | 前後半通じて良いところがなかなか見られないゲームでした。 それが結果に反映したという状況です。 コーチたちとじっくり考え、改善をしていきたいと思います。 なかなか勝てませんが頑張りますので応援よろしくお願いします。 |
|---|---|
| 石川大地選手 | 風があり難しい時間が多かった中で上手く点が取れれば良かったですが、ロングスローから失点してしまって、相手の良さが出たゲームだったのかなと思います。 去年怪我をしたのがアウェイ水戸戦だということはあまり考えず、チームが負けている状況なので何としてでも点を取りたいという思いでピッチに入りました。点を決めることができず残念です。 次ホームでできるというのは自分たちにとってアドバンテージであると思います。今日サポーターがたくさん来てくれて、熱い言葉もありました。それに応えるのはピッチが全てだと思うのでそこでどれだけやれるか、たくさんの方の前で見せたいと思います。 |
| 豊田歩選手 | 今日は風が強く吹いている中での試合となり、相手はシンプルな攻撃と守備をしてきた中で自分たちは前半風上で上手くボールを持っていけるシーンがありましたが、やはり風に苦しみ、後半風下に立ってロングスローからの失点になりました。そこから試合を持っていかれてしまい、全体的な印象としては水戸さんのプラン通りの試合になってしまったのかなと思います。 自分のプレーは全体的に悪かったと思います。今日のような試合だとやはりセットプレーがカギになると思いますし、そこで得点を生み出せるようなことができればよかったと思います。 サポーターから熱い言葉を僕たちにかけてくれるというのは非常に嬉しいですし、自分たちはただ試合をしているのではなく、勝ちたいんだという思いの熱があることをみなさんに見せたいです。 |