2026年よりのホームゲーム会場での完全キャッシュレス化について

2025.10.01その他

ロアッソ熊本では、2026年2月からはじまる特別大会「明治安田Jリーグ百年構想リーグ」より、えがお健康スタジアムで開催するホームゲームでは、各種購入時の決済方法を全てキャッシュレスとします。
チケット販売、グッズ販売、スタジアムグルメの全ての店舗が対象であり、現金は一切使用できなくなります。
決済手段としては、クレジットカード、スマホ決済、交通系電子マネー、流通系電子マネー等、数多くありますが、唯一「くまモンのIC CARD」が利用できなくなります。その代わりとして「くまモン!Pay」が利用可能となります。
また、どうしても現金以外は利用できない方の為に、「1DAY Jプリカ」を導入しますので、設置する専用機械で、現金をチャージ(入金)して、QRレシートを発行して、店舗で使用してください。残金については、当日に限りその機械で払い戻しができます。
ホームゲーム開催時に試合観戦以外で運動公園に来られたお客様も対象となりますので、ご注意ください。
詳細につきましては、また後日お知らせいたします。

image
平田機工
高橋酒造株式会社
RKKCS
肥後銀行
リブワーク
株式会社えがお
Admiral
熊本日日新聞社
九州エネコ
郵船ロジスティクス
(株)磯崎工務店
株式会社アンサー・インターナショナル