◎入場ゲート
・4ゲート
・1ゲート(アウェイ専用ゲート)
※入場時に検温および手指消毒のご協力をお願いします。
※体温が37.5度以上の場合はご入場いただけません。
※チケットはお客様ご自身でもぎっていただきます。
◎再入場ゲート
・北ゲート ※再入場時に手指消毒のご協力をお願いします。
◎退場ゲート(試合終了後、開放)
・4ゲート、北ゲート、1ゲート
◎開門時間
・10:30 シーズンシート先行入場
・11:00 一般入場
※ゲート内が混雑した場合、入場をコントロールさせていただく場合があります。
◎待機列およびシート貼りについて
(1)シーズンシート (2)パートナー企業シート、共通券、当日券 (※紙チケット)
(3)その他のチケット(Jリーグチケット)の3列で列を形成します。
・待機列シート貼りは、試合当日9:00より実施します。
・シート1枚につき、本人様も含め最大3名までとなります。
・列整理は、先行入場10:15、一般入場10:45に行います。それまでに必ず列にお戻りください。
・社会的距離を確保し、スタッフの指示に従ってシートをお貼りください。
※先行入場(シーズンシート)待機列については、9:00よりくじ引きを行い、くじの順番でシートを貼ります。シート1枚につき本人様も含め最大3名までとなりますので、代表者がくじを引いてください。
開始時間にいらっしゃらない方はくじ引きを行わず、貼られたシートの最後から順番にシート貼りを行っていただきます。
◎個人情報入力について
「共通券(紙) 」「当日券(紙) 」「招待券(紙)」で観戦される方は、検温後「個人情報入力ブース」での個人情報入力にご協力お願いします。
①携帯端末(スマホやタブレットなど)をお持ちの方
チケット記載もしくは提示されるQRコードを読み込み、専用フォームにて個人情報の入力をお願いします。
②携帯端末をお持ちでない方
用紙に記入いただいたのちに、スタッフが代わりに個人情報を入力させていただきます。
イベント詳細は別途お知らせいたします。
■熊本県産ハマグリの試食・販売会
午前10時より、スタグル広場にて、県産ハマグリの試食・販売会(1ネット1000円)を行います。
ぜひご賞味ください!
3/21長崎戦、スタグル広場にて、一般社団法人ママトコ(㈱共同)様との協働にて、フードドライブを実施いたします。
フードドライブとは、家庭で余っている食品を集め、食品を必要とされる方へ寄付する活動です。ご協力いただいた食品は、フードバンク活動を通じて、熊本県における食品ロスを削減し、定期的な食事が保証されていない子どもたちやその保護者、および経済的困窮者に、食品を届けることによって、共に支え合う社会づくりへの貢献を行っている『一般社団法人ママトコ』より、県内の子ども食堂を運営する団体などに提供されます。
皆様から寄贈いただいた食品が、食事に困っているご家庭、子どもたちの笑顔につながり、また食品ロス削減・SDGsにもつながります。1点からでもお預かりいたしますので、会場へお越しの皆さま、スタジアムのお近くにお住いの皆さま、自宅に眠っている食品があれば、ぜひお持ちください。
■協力
一般社団法人フードバンクママトコ(株式会社共同)
https://www.fb-mamatoco.com/
■実施場所:スタジアムグルメ広場インフォメーション
■実施時間:10時~14時
■提供いただきたい食品:
・賞味期限が明記され、1ヶ月以上あるもの
・常温で保存できるもの
・未開封のもの
※温度管理の必要な冷凍食品や傷みやすい生鮮食品、お弁当・惣菜等は受け付けできません。
■対象となる食品例
・お米
・乾麺
・インスタント食品
・レトルト食品
・食用油
・調味料
・缶詰
・菓子類 など
今シーズンも、当クラブのユニフォームパートナーの株式会社サトウロジック様と公式トレーニングウエアパートナーの株式会社磯崎工務店様、トレーニングマッチウエアパートナーのミニョンヌヒルズ様より「トレーニングマッチ用ユニフォーム」をご提供頂きました。
まだまだコロナにおける厳しい状況が続く中、スタジアムグルメの店舗を盛り上げ、今年こそは念願のJ1昇格を掴み取ることを信じ、6位以上(昇格プレーオフ圏内)を目指す為、一人でも多くの方のご来場と選手を応援していただく為にとの思いで、毎ホームゲームにて抽選で1名様に「トレーニングマッチ用ユニフォーム」と「ミニョンヌヒルズ オリジナルPVCバッグ」をプレゼントして頂きます。
応募方法など、詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.satoh-logic.com/info/4216
V・ファーレン長崎 クラブマスコット ヴィヴィくんが、えがお健康スタジアムに来場!
スタジアムピッチレベルより、観客席のみなさまへグリーティングを行います。
グリーティング時間:試合前/ハーフタイム(予定)
※グリーティング時間は予告なく変更になる場合がございます。
九州JHT恒例「スタンプラリー」を実施します!
九州で開催されるJリーグを観戦してスタンプを集めると、抽選で豪華な景品が当たります。
同時に、九州Jクラブ順位予想も実施します。
全問正解者の中から抽選でマスコットグッズが当たります。
是非「九州JHTブース」へお立ち寄りください!
■ロアッソ熊本カード 新規ご入会キャンペーン
試合会場にてロアッソ熊本カードに新規ご入会いただきますと、もれなく2,000円相当の「ロアッソ熊本応援グッズ」+「JCBノベルティグッズ」をその場でプレゼント‼
ぜひお立ち寄りください!
場内グッズ売店:場内入場後、北ゲート(再入場ゲート)と1ゲート(アウェイゲート)の間のエリア
場外ガラガライベント:スタジアムグルメ広場内
・現金
・日専連カードをはじめとした各種クレジットカード
・PayPay、d払い、au PAY 、LINE Pay、メルPay
・交通系IC、QUICPay+、楽天Edy、iD、nanaco
・日専連ファイナンス商品券
【開催場所】スタジアムグルメ広場内
【開催時間】10:00~13:00(キックオフ開始時間)まで
※景品が無くなり次第、終了となります。
【価格】1回1,000円(税込)
※現金のみとなります。
※ファンクラブ割引対象外となります。
【景品】
・ロアッソ熊本グッズ
・2022全選手サイン入り色紙
・2022新加入選手サイン入り色紙
・2021ユニフォーム
・2021トレーニングマッチ用ウェア
など、豪華景品が盛りだくさんです!
ロアッソ熊本ファンクラブ会員の皆様はお得にグッズを購入できます。
グッズのお会計時に、ファンクラブ会員証(もしくは引換証)をご提示いただくと、お支払い価格から5%オフさせていただきます。
※一部対象外の商品(ガチャガチャなど)がございますので、ご了承ください。
おべんとう、軽食、清涼飲料水、アルコール・ノンアルコール飲料を販売いたします。
店舗情報・商品紹介などの詳細は別途あらためてお知らせいたします。
熊本市とロアッソ熊本、熊本ヴォルターズ、フォレストリーブス熊本、フェアトレード熊本の4団体で取り組む「プラスチックごみ削減」にむけた事業として、繰り返し使えるバイオマスプラスチック製タンブラー「森のタンブラー」の販売を行います。
ロアッソ熊本ホームゲーム会場および他3団体の試合会場・イベント会場での飲食売店にて、タンブラー使用可能な商品を注文いただくと50円割引が適応されます。
本事業への協力店舗および対象商品については、後日ロアッソ熊本公式サイトにてご紹介いたします。
【販売場所】スタジアムグルメ広場インフォメーション
【 価 格 】1,000円(税込)
※数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。
寒さも和らぎ過ごしやすい季節になってきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、今節も肌美和ブースでは定番のスキンケアシリーズをご用意して皆様をお待ちしております。
冬の乾燥シーズンは抜けましたが、今度は強い日差しに肌がダメージを受ける季節になってきました。
やっぱりスキンケアの基本は”保湿”!ぜひ弊社の馬油クリームをお役立てください!
アウェイゲートにて長崎サポーターの皆さんにも、馬油の良さを感じていただくため、マーユクリーム(8g)をプレゼント!入場時100個限定で配布させていただきますので、ぜひえがお健康スタジアムに遊びに来てください。
当日券販売(4ゲート外、10:30〜)
詳細は こちら
詳細は こちら
詳細は こちら
10:00~、当日券売り場横で受付いたします。