![]() ロアッソ熊本  | 
                    
                                                
                            試合終了
                          1-2 前半【0-2】 後半【1-0】  | 
                                             
                        FC今治  | 
                
|---|
![]() ロアッソ熊本  | 
                                        
                        試合終了 1-2 前半 【0-2】 後半 【1-0】  | 
                                                                 
                        FC今治  | 
                
|---|
| 
                            前半34分 【得点】  | レオ ミネイロ | |
| 
                            前半35分 【警告】  | レオ ミネイロ | |
| 
                            前半39分 【得点】  | レオ ミネイロ | |
| 
                                                        伊東 俊
                                                        (OUT) 上村 周平(IN)  | 
                            前半43分 【選手交代】  | |
| 
                            ハーフタイム0分 【選手交代】  | 
                                                        レオ ミネイロ
                                                        (OUT) 林 誠道(IN)  | |
| 
                                                        髙橋 利樹
                                                        (OUT) 浅川 隼人(IN)  | 
                            後半6分 【選手交代】  | |
| 
                                                        岡本 知剛
                                                        (OUT) 樋口 叶(IN)  | 
                            後半22分 【選手交代】  | |
| 
                            後半23分 【選手交代】  | 
                                                        玉城 峻吾
                                                        (OUT) 橋本 英郎(IN)  | |
| 
                            後半34分 【選手交代】  | 
                                                        山田 貴文
                                                        (OUT) 澤上 竜二(IN)  | |
| 浅川 隼人 | 
                            後半37分 【得点】  | |
| 
                            後半43分 【選手交代】  | 
                                                        岡山 和輝
                                                        (OUT) 中野 圭(IN)  | |
| 
                            後半43分 【選手交代】  | 
                                                        福田 翔生
                                                        (OUT) 桑島 良汰(IN)  | 
| 競技場 | えがお健康スタジアム | 
|---|---|
| 入場者数 | 1,419人 | 
| 天候 | 晴、無風 | 
| 気温/湿度 | 21.1℃/58% | 
| ピッチ状態 | 全面良芝 | 
| キックオフ | 19:03 | 
| コミッショナー | 大久保 邦彦 | 
|---|---|
| 主審 | 上原 直人 | 
| 副審 | 亀川 哲弘、宮原 一也 | 
| 第4の審判 | 廣田 幸治 | 
| 記録員 | 山田 清 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 35 | 内山 圭 | 
| DF | 2 | 黒木 晃平 | 
| DF | 3 | 小笠原 佳祐 | 
| DF | 5 | 菅田 真啓 | 
| DF | 17 | 石川 啓人 | 
| MF | 6 | 河原 創 | 
| MF | 31 | 岡本 知剛 | 
| MF | 10 | 伊東 俊 | 
| FW | 7 | 中原 輝 | 
| FW | 9 | 髙橋 利樹 | 
| FW | 9 | 谷口 海斗 | 
| FC今治 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 修行 智仁 | 
| DF | 42 | 原田 亘 | 
| DF | 4 | 園田 拓也 | 
| DF | 2 | チョン ハンチョル | 
| DF | 22 | 上原 拓郎 | 
| MF | 7 | 山田 貴文 | 
| MF | 25 | 楠美 圭史 | 
| MF | 20 | 岡山 和輝 | 
| MF | 8 | 玉城 峻吾 | 
| MF | 15 | 福田 翔生 | 
| FW | 33 | レオ ミネイロ | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 野村 政孝 | 
| DF | 20 | 衛藤 幹弥 | 
| DF | 23 | 小谷 祐喜 | 
| MF | 8 | 上村 周平 | 
| MF | 19 | 相澤 祥太 | 
| FW | 11 | 浅川 隼人 | 
| FW | 17 | 樋口 叶 | 
| FC今治 | ||
|---|---|---|
| GK | 31 | 岡田 慎司 | 
| DF | 3 | 駒野 友一 | 
| DF | 6 | 中野 圭 | 
| MF | 27 | 橋本 英郎 | 
| FW | 11 | 林 誠道 | 
| FW | 13 | 澤上 竜二 | 
| FW | 14 | 桑島 良汰 | 
| ロアッソ熊本 | 大木 武 | 
|---|
| FC今治 | リュイス プラナグマ ラモス | 
|---|
| 大木監督 | 試合の入りも良かったし、ここで得点を取れればという時間帯がありましたが、逆に1本のミスから簡単に失点し、続けて失点という形になりました。前半だったのでまだまだいけるという気持ちでいましたが、後半1点を返すのが精一杯でした。ゲームの流れは悪くなかったが、勝たなければ意味がないので、その部分を選手達ともう一度話ながらやりたいと思います。 | 
|---|---|
| 上村選手 | ベンチで見ていて、1失点前まではすごく攻撃も良くて、どこかで点を取ることができればと思っていて、アップをしていたので失点場面は見れていないのですが、自分達がこれまで積み上げてきたものは数多く出せていたと思います。どこかで点を取れると常にピッチの中では感じてプレーしていましたし、1点を取るのが遅くなりましたが、2点3点取れるのではないかと感じながらプレーしていました。ここ3試合はどの試合もこれまでやってきたことが出せていると思いますが、失点直後の中の雰囲気は変えなければいけないと思いましたし、今日出場してからも、その意識は持ちながらプレーしていました。監督もハーフタイムに、意地をみせるようにを言っていましたが、意地をみせることは、これからの試合も大事になってくると思います。ピンチは試合を通してあると思いますので、その中でもゴール前で体を張ることは、チーム戦術というより、個人としてどれだけ体を張れるか、投げ出せるかという部分と思うので、自分が入ったときはチーム全員に求めていきたいし、自分自身もそこを突き詰めてやっていかなければと思います。順位や他のチームのことは考えずに、自分達が目の前の試合に向けて準備をして、勝ち続けることでしか先が見えてこないので、追求してやっていきたいと思います。 | 
| 小笠原選手 | 自分のところで失点して、完全に流れを持っていかれてしまったので、そこが全てだったと思います。(失点後)切り替えの声はみんな出してくれていたので、雰囲気的にはそんなに落ちた印象はなかったです。(セットプレーは)マンツーマンでやっているので、最後にどれだけボールに寄せれるかが、個人のところになってしまいますが、続けてボールにいくところは練習からやれていると思いますので、試合でやられないということを意識したいと思います。まだ終わっていないので、諦めずにまずは次の試合に向けて準備をしたいと思います。 | 
| 浅川選手 | 負けている状況で何としても点を取るという気持ちで途中出場でゲームに入り、覚悟を持ってプレーした結果、1点ではありますがゴールに繋がったと思います。(ゴールについては)練習でよく決める形だったので、練習が活きたゴールでした。 |