![]() ロアッソ熊本  | 
                    
                                                
                            試合終了
                          0-0 前半【0-0】 後半【0-0】  | 
                                             
                        Y.S.C.C.横浜  | 
                
|---|
![]() ロアッソ熊本  | 
                                        
                        試合終了 0-0 前半 【0-0】 後半 【0-0】  | 
                                                                 
                        Y.S.C.C.横浜  | 
                
|---|
| 
                            前半29分 【選手交代】  | 
                                                        池ヶ谷 颯斗
                                                        (OUT) 船橋 勇真(IN)  | |
| 
                                                        髙橋 利樹
                                                        (OUT) 浅川 隼人(IN)  | 
                            ハーフタイム0分 【選手交代】  | |
| 
                                                        岡本 知剛
                                                        (OUT) 樋口 叶(IN)  | 
                            後半17分 【選手交代】  | |
| 
                            後半28分 【選手交代】  | 
                                                        音泉 翔眞
                                                        (OUT) 古山 蓮(IN)  | |
| 
                            後半31分 【警告】  | 土館 賢人 | |
| 
                            後半34分 【選手交代】  | 
                                                        佐藤 祐太
                                                        (OUT) 山本 凌太郎(IN)  | |
| 
                            後半34分 【選手交代】  | 
                                                        宮本 拓弥
                                                        (OUT) 田場 ディエゴ(IN)  | |
| 
                            後半34分 【選手交代】  | 
                                                        長澤 卓己
                                                        (OUT) 植村 友哉(IN)  | |
| 
                                                        衛藤 幹弥
                                                        (OUT) 黒木 晃平(IN)  | 
                            後半39分 【選手交代】  | |
| 
                                                        上村 周平
                                                        (OUT) 北村 知也(IN)  | 
                            後半42分 【選手交代】  | 
| 競技場 | ニッパツ三ツ沢球技場 | 
|---|---|
| 入場者数 | 408人 | 
| 天候 | 雨、中風 | 
| 気温/湿度 | 12.8℃/90% | 
| ピッチ状態 | 全面良芝 | 
| キックオフ | 13:03 | 
| コミッショナー | 高橋信光 | 
|---|---|
| 主審 | 上原直人 | 
| 副審 | 山村将弘、長田 望 | 
| 第4の審判 | 椎野大地 | 
| 記録員 | 大橋祐一 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 35 | 内山 圭 | 
| DF | 20 | 衛藤 幹弥 | 
| DF | 3 | 小笠原 佳祐 | 
| DF | 5 | 菅田 真啓 | 
| DF | 17 | 石川 啓人 | 
| MF | 6 | 河原 創 | 
| MF | 8 | 上村 周平 | 
| MF | 31 | 岡本 知剛 | 
| FW | 7 | 中原 輝 | 
| FW | 9 | 髙橋 利樹 | 
| FW | 9 | 谷口 海斗 | 
| Y.S.C.C.横浜 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 大内 一生 | 
| DF | 13 | 長澤 卓己 | 
| DF | 2 | 花房 稔 | 
| DF | 5 | 池ヶ谷 颯斗 | 
| DF | 9 | 大泉 和也 | 
| MF | 7 | 宮尾 孝一 | 
| MF | 4 | 土館 賢人 | 
| MF | 8 | 吉田 明生 | 
| MF | 6 | 佐藤 祐太 | 
| FW | 11 | 宮本 拓弥 | 
| FW | 18 | 音泉 翔眞 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 22 | 山本 海人 | 
| DF | 23 | 小谷 祐喜 | 
| MF | 2 | 黒木 晃平 | 
| MF | 16 | 田村 翔太 | 
| FW | 11 | 浅川 隼人 | 
| FW | 13 | 北村 知也 | 
| FW | 17 | 樋口 叶 | 
| Y.S.C.C.横浜 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 佐川 亮介 | 
| DF | 23 | 船橋 勇真 | 
| DF | 25 | 西山 峻太 | 
| MF | 20 | 田場 ディエゴ | 
| MF | 21 | 山本 凌太郎 | 
| MF | 26 | 植村 友哉 | 
| FW | 27 | 古山 蓮 | 
| ロアッソ熊本 | 大木 武 | 
|---|
| Y.S.C.C.横浜 | シュタルフ 悠紀 | 
|---|
| 大木監督 | 前半の入りは少し落ち着かない感じがありましたけれど、中盤くらいからだんだんゲームが落ち着いてきて、その中で特にセットプレーで得点を取れなかったというのが、非常に残念です。自分たちがボールを持っている時に簡単なミスが多かった。次の試合が来ますので、また頑張ってやっていきたいと思います。 | 
|---|---|
| 浅川選手 | 昨年まで育ててもらったクラブ、そしてファン・サポーターの前でプレーできて、すごく特別な感覚でプレーをしていました。個人的にはゴールでチームの勝利に貢献することが、古巣のYS横浜への恩返しができる一つの結果かなと思っていましたが、ゴールを取れずチームを勝利に導けなかったので悔しいです。 アウェイにも関わらず多くのファン・サポーターが応援をしてくれて、その雰囲気を作ってくれたファン・サポーターには感謝しています。僕たちには応援がしっかり届いていますし、結果で恩返しをしないといけないと思うので、しっかり勝利して、恩返しをできるように、次もアウェイなのでしっかり勝って熊本に帰れるようにしたいと思います。  | 
                        
| 樋口選手 | 積極的にドリブルで前にボールを運んでいくという指示を受けてゲームに入りました。 後半、特に自分たちが押し込んでいる中で、チャンスもたくさん作れましたし、その中で決めて勝ち切れなくて、すごく悔しい試合になりました。 自分でシュートを打てる場面があったら狙っていましたが、サイドで仕掛けてクロスを上げることが多かったので、そこはクロスではなくてシュートをもっと狙えたかなと思います。  | 
                        
| 内山選手 | 地元神奈川県での試合で、個人的には気合が入っていて、約15年ぶりに三ツ沢競技場のピッチでプレーして、その時は負けてしまったので、今日勝って良い記憶にできるように、試合に臨みました。もっと後ろからのビルドアップなどで良いボールが出せたら、など反省点はあるので、次にしっかりと繋げていきたいと思います。アウェイでもたくさんのファン・サポーターが来てくれて嬉しいですし、来週もアウェイ相模原で個人的に思い入れがあるので神奈川県で、どうしても勝ちたいので、是非アウェイですがスタジアムに来ていただき、熊本の方々含めスタジアムに来ることができない人は、DAZNを見て共に戦ってください。応援よろしくお願いします! | 
| 北村選手 | 0対0の状況で点を取ってこいと言われ、試合に入り、点を取ろうという気持ちでプレーしたが、得点できずに引き分けて、また次に向けて良い準備して、少しでも長く出場し、結果出せるように頑張っていきたいと思います。個人的に今シーズン点が取れず、応援していただいている方に、結果で恩返しすることができていないので、まだまだ練習から自分をレベルアップさせて、試合に少しでも長く出場し、得点を取れるように頑張っていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします! |