![]() ロアッソ熊本  | 
                    
                                                
                            試合終了
                          3-0 前半【1-0】 後半【2-0】  | 
                                             
                        アスルクラロ沼津  | 
                
|---|
![]() ロアッソ熊本  | 
                                        
                        試合終了 3-0 前半 【1-0】 後半 【2-0】  | 
                                                                 
                        アスルクラロ沼津  | 
                
|---|
| 谷口 海斗 | 
                            前半26分 【得点】  | |
| 
                            前半32分 【選手交代】  | 
                                                        今村 優介
                                                        (OUT) 渡邉 りょう(IN)  | |
| 
                                                        髙橋 利樹
                                                        (OUT) 浅川 隼人(IN)  | 
                            後半12分 【選手交代】  | |
| 
                                                        黒木 晃平
                                                        (OUT) 岡本 知剛(IN)  | 
                            後半12分 【選手交代】  | |
| 浅川 隼人 | 
                            後半18分 【得点】  | |
| 
                                                        伊東 俊
                                                        (OUT) 田村 翔太(IN)  | 
                            後半23分 【選手交代】  | |
| 
                            後半32分 【選手交代】  | 
                                                        安在 達弥
                                                        (OUT) 深井 祐希(IN)  | |
| 
                            後半32分 【選手交代】  | 
                                                        染矢 一樹
                                                        (OUT) 中山 雄希(IN)  | |
| 
                            後半32分 【選手交代】  | 
                                                        佐藤 尚輝
                                                        (OUT) 栗原 イブラヒム ジュニア(IN)  | |
| 
                            後半37分 【選手交代】  | 
                                                        菅井 拓也
                                                        (OUT) 徳永 晃太郎(IN)  | |
| 
                                                        石川 啓人
                                                        (OUT) 衛藤 幹弥(IN)  | 
                            後半39分 【選手交代】  | |
| 
                                                        小笠原 佳祐
                                                        (OUT) 菅田 真啓(IN)  | 
                            後半39分 【選手交代】  | |
| 谷口 海斗 | 
                            後半44分 【得点】  | 
| 競技場 | 愛鷹広域公園多目的競技場 | 
|---|---|
| 入場者数 | 1,008人 | 
| 天候 | 晴、弱風 | 
| 気温/湿度 | 29.5℃/66% | 
| ピッチ状態 | 良芝 | 
| キックオフ | 16:03 | 
| コミッショナー | 馬渕 剛行 | 
|---|---|
| 主審 | 上原 直人 | 
| 副審 | 塚田 智宏、鈴木渓 | 
| 第4の審判 | 石塚 友也 | 
| 記録員 | 小川 正法 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 35 | 内山 圭 | 
| DF | 2 | 黒木 晃平 | 
| DF | 3 | 小笠原 佳祐 | 
| DF | 4 | 酒井 崇一 | 
| DF | 17 | 石川 啓人 | 
| MF | 6 | 河原 創 | 
| MF | 10 | 伊東 俊 | 
| MF | 8 | 上村 周平 | 
| FW | 7 | 中原 輝 | 
| FW | 9 | 髙橋 利樹 | 
| FW | 9 | 谷口 海斗 | 
| アスルクラロ沼津 | ||
|---|---|---|
| GK | 1 | 朴 昇利 | 
| DF | 22 | 徳武 正之 | 
| DF | 3 | 安在 達弥 | 
| DF | 5 | 後藤 虹介 | 
| MF | 18 | 尾崎 瑛一郎 | 
| MF | 8 | 鈴木 拳士郎 | 
| MF | 15 | 菅井 拓也 | 
| MF | 20 | 佐藤 尚輝 | 
| MF | 11 | 前澤 甲気 | 
| MF | 11 | 染矢 一樹 | 
| FW | 9 | 今村 優介 | 
| ロアッソ熊本 | ||
|---|---|---|
| GK | 22 | 山本 海人 | 
| DF | 5 | 菅田 真啓 | 
| DF | 20 | 衛藤 幹弥 | 
| MF | 16 | 田村 翔太 | 
| MF | 19 | 相澤 祥太 | 
| MF | 31 | 岡本 知剛 | 
| FW | 11 | 浅川 隼人 | 
| アスルクラロ沼津 | ||
|---|---|---|
| GK | 13 | 長沢 祐弥 | 
| DF | 2 | 藤嵜 智貴 | 
| DF | 24 | 深井 祐希 | 
| MF | 14 | 徳永 晃太郎 | 
| FW | 14 | 中山 雄希 | 
| FW | 10 | 渡邉 りょう | 
| FW | 38 | 栗原 イブラヒム ジュニア | 
| ロアッソ熊本 | 大木 武 | 
|---|
| アスルクラロ沼津 | 今井 雅隆 | 
|---|
| 大木監督 | 無失点で終わったことは非常に良かったです。ただ、最後までちゃんと攻撃に行けなかった所は不満です。前線からの守備は、前節から引き続き良かったです。これからもやってくれると思います。 後半、シュートを打つのかスルーパスを出すのか決断を早くしようと話をしました。FWがしっかり点を取れたことは悪くありませんが、全体的にシュート数が多くないのでシュートは打った方がいいと思います。 富山戦に向けて、疲労を取ること、今日やって良かったことをもう一度やる、悪かった所はやらないようにしていきます。  | 
                        
|---|---|
| 石川選手 | 勝てたこと、失点0で抑えられたことはチームとして評価できると思います。 自分が高い位置を取った方が、回しやストレス無く前に運べるというのがあったので、前半からそういう形で入っていきました。 アシストは、練習どおりにやっていることを信じてあげました。 いつも後半の入りに失点しているので、しっかり集中していくこと、相手に負けない気持ちを全員で持てたことが無失点に繋がったと思います。 次も勝たないと意味が無いので、入りからエンジンをかけていけるようにやっていきます。  | 
                        
| 谷口選手 | 練習でやってきたことを意識していたが、もう少し最後の質を上げていければ、もっと得点も増えたと思います。 得点は、自分たちの奪いにいく姿勢をやり続けた結果なので、しっかり決めきることが出来て良かったです。 得点王の意識は多少ありますが、チームの勝利に貢献出来るのが一番です。 単独2位となりましたが、他のチームというより、自分たちが1試合1試合しっかり勝ちきるということをやっていきたいです。  | 
                        
| 浅川選手 | 前回、前々回とチャンスで決めきれないシーンが多かったので、今回は絶対、チャンスを決めきるということを目標に入って、すぐゴールを取れたので良かったと思います。 (ゴールについて)左サイドで谷口選手と石川選手でうまく崩して、そこから石川選手であれば、中に良いクロスが上がってくるだろうと思いを信頼して飛び込んだところ、良いボールが上がってきたので、ゴールが取れて良かったと思います。 今はDAZNを通じての応援になりますが、皆さんの応援が僕たちの力になるので、ぜひ次も力強い応援をお願いします。  | 
                        
| 菅田選手 | (Jデビューについて)初めは少し緊張しましたが、途中出場して最初のプレーが競り合いだったので、そこで勝てて、自分のリズムが出て、後半は楽しくサッカーができたと思います。自分のミスから(ボールを)取られたシーンもあったので、そこはしっかり修正していかなければいけないが、無失点で終えられたことは嬉しいです。今日の勢いで、次の富山戦も勝ちたいと思いますので、応援宜しくお願いします。 |